新「平和の主人 血統の主人」

まさに、成約時代の毒麦となられたお母様

《 黙示録18章 3-10 節 》

3 地の王たち(幹部たち)は彼女(お母様)と姦淫を行い、地上の商人たち(教会長たち)は、彼女の(高額献金を得た)極度のぜいたくによって富を得た。

7 彼女(お母様)は心の中で『わたしは女王の位についている者であって、やもめではないのだから、悲しみを知らない』と言っている。

10  彼女(お母様)の苦しみに恐れをいだき、遠くに立って言うであろう、『ああ、わざわいだ、大いなる都、不落の都、バビロンは、わざわいだ。おまえ(お母様)に対するさばきは、一瞬にしてきた。

⑧-2 その1 本妻と妾は奪い取る関係ではない 《 本妻が妾を慕う 》、本妻の座を妾に譲り渡す関係です。


《 『蕩減復帰の峠を越えましょう』 》

    (女性修練会) 1993.12.20  韓国・済州研修院


この御言葉を読むにあたって

 (黒文字・紫文字は御言葉です。御言葉は省略していません)


 (赤文字)は注釈として私が入れた言葉です。

 (茶文字)も注釈です。



《 》内は、お父様が【 】で語ろうとされたことに対して、予め語られた原理的な要約になり、この【 】内は、統一教会の摂理的実態が語られています。


つまり、お父様は《 》を語ることが目的ではなく、【 】を語ることが目的であったことが分かります。


しかし、抽象度が強いために【 】の真意を理解した者は皆無だったと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑧-2 その3 原理的要約を前提として語られた統一教会の摂理的実態


 こういう皇族圏というものは、一族が復帰されたヤコブ圏(=レアとラケル圏)によって(本妻と妾が)反対になったと同じようなもの(=対立関係にあるもの)を皇族圏というのです。

それ(=皇族圏)は復帰された(一人のエバであり)、神様から見た正妻(=サタンからみたら妾)の立場に立った(=ラケル)子供(=ラケルの子供)の所が(長子権を持つ)長男です。


(ラケルの子供が)長子権復帰の権限を持つのだけど、(レアの子供の)長子が次子としてここ(=ラケルの子供)に一体となっていくのです。


そうなるというと、(同じ様に)(※1)本妻にラケルとマリヤがなって、エリサベツとレアが妾の立場より復帰していくのです。サタンのほうの姉さん(=エリサベツとレア)が、本妻が妾の立場で(マリアとラケルと)一つになっていかなければ復帰はできません。ちょうど反対です。


分かりましたか? (はい) 




イエス様とヨハネの関係を見れば、こっちがカイン(=洗礼ヨハネ)です、こっちがアベル(=イエス様)です。アベル(アダム)の妹をカイン(=天使長=サタン)が取っていったのだから、カイン(=洗礼ヨハネ)の妹を、今度はアベル(=イエス様)が取ってくるのです。まさしく蕩減復帰です。そうなるというと、洗礼ヨハネの妹を、イエス様は妻として迎えなければならないということになるのです。


     

        図-10
(先生が図―10を書かれる)


(※2)そうなると(=エリサベツが妾の位置になれば)、イエス様の相対は誰になるかというと、(堕落した)アダム(=洗礼ヨハネ)の妹です。


アダムの妹を天使長が取っていったのです。これが堕落です。


(蕩減復帰は)カイン(=洗礼ヨハネ)の妹(=エリサベツが妾の位置になって産んだ子)を、今度はアダム(イエス様)が取ってこなければならないのです。


これが蕩減復帰です。分かりますか?


 そうなったとするならば、大変なことになるのです。ザカリヤから見ても、またマリヤ自体も大変なことです。それがばれた場合には、部落中で石打ちにされるのです。


 マリヤはそれを口にして言うことはできません。ヨセフはというと、ヨセフは自分を守って保護してくれた男です。それにしてもヨセフは、「おなかに身ごもった子供のお父さんは誰か?」と聞いたでしょうか、聞かなかったでしょうか? 何回も聞いたのだけど、「聖霊によって身ごもりました」と。それを証しした場合には、一族がぺちゃんこになるのです。


 お父さんのザカリヤは、それは許されません。異母共混血になっているのです。大変なことです。その時のユダヤの歴史において、法律に許されません。


分かりますか?  




ーーーーー

(※1)

ーーーーー

 この御言葉を整理すると、マリヤはザカリヤの本妻になって、エリサベツは妾の位置になるということです。

 

 このことに関して驚くことがあります。


 それは、統一教会の初期時代に、これと同じ蕩減方法で祝福が行われていたことです。参考までに、過去の記事に取り上げている《 「真の御父母様の生涯路程 4」の御言葉 》をご覧ください。


ーーーーー

ここで、本妻と妾の関係について・・・・

ーーーーー

 本妻が妾の位置になるということは、本妻が自分の意志で進んで本妻の位置を妾に譲ることを夫に進言しなければなりません。これは、妾を本妻にする為の供え物にすることを意味しています。これによって、本妻から妾に降りる女性のサタン分立が成されるようになります。


 これは命令や強制では愛が完成しないことを意味しています。あくまでも、女性の責任分担として、自分の責任として果たさなければならないことです。実際に、お父様はお母様がこの責任を果たすことを長い間待たれましたが、それが全く反対の方向に行ってしまいました。

この問題は《 【 ④ -2 】 》で取り上げていますので、ご覧ください。


 これが要因となって、一切の責任をお父様がひき受けられて聖和されたと「平和の主人 血統の主人」には語られています。


ーーーーー

復帰途上にある女性は、何度でも本妻と妾が入れ替わっても良いという心情圏が必要

ーーーーー

 妾から本妻になった女性が、再び、自分の本妻の位置を妾に譲り渡すことを夫に進言しなければなりません。そして、妾を本妻にする為の供え物とすれば、更にこの女性のサタン分立が成されるようになります。


 何故、これを繰り返さなければならないのか。これは、復帰途上にある女性はメシヤの原罪のない本妻には立つことができないのが天の完成基準ですから、本妻と妾は罪が完全に贖えるまで、交代交代しながら、神様とサタンが認めるまで、延々と本妻が妾に譲り渡す関係を確立しなければなりません。

 ここに堕落感性を微塵にも持ち込むことがあってはなりません。


ーーーーー

本妻と妾は奪い取る関係ではない

  《 本妻が妾を慕う 》、本妻を妾に譲り渡す関係です。

ーーーーー

 億万人の女性の中でこの基準を全うした人はいません。全く反対に怨讐となっているのです。復帰途上にある女性にとって、本妻の座は奪い取る関係ではなく、本妻が妾に本妻の座を譲り渡す関係です。更には、サタン分立する為には、仕方なくとか、命令でなく、本妻が妾を慕う基準で一つになる心情圏を確立しなければなりません。


ーーーーー

(※2)は次回の記事です。

ーーーーー


ーーーーー

これはこの御言葉全体から見えてくる、私なりに見えてくる結論的な内容だと言えます。

ーーーーー


×

非ログインユーザーとして返信する